Mathematics
มัธยมต้น
②を整理するとなぜx+y=13になるのか教えて欲しいです、、途中式も出来ればよろしくお願いします!
1-2b+a=-7
これを解くと,a=-1,b=3
数についての問題
2
[a=-1, b=3]
2けたの自然数がある。 この自然数の十の位
の数字と一の位の数字の和は,一の位の数字の4倍
より3小さい。また,十の位と一の位の数字を入れ
かえてできる2けたの自然数と,もとの自然数との
和は143である。もとの自然数を求めなさい。
(16点)
もとの自然数の十の位の数字を x, 一の位の数字を
yとします。
アより, x+y=yx4-3......①
イ より(10g+x)+(10x+y)=143
....②
①を整理すると, x=3y-3 ...... ①’
②を整理すると, x+y=13 .....②
を整理すると,x+y=13
①を②に代入すると, 4y = 16 y=4
y=4を①に代入すると, x=9
これらは問題に適しています。
よって,もとの自然数は, 10×9+4=94
[
[ 94
13
代金の問題
なえ
あるイベントで,花の苗98本を配るために,
ぶくろ こうにゅう
レジ袋を購入した。苗が3本入る1枚5円のレジ袋
大と, 1本入る1枚3円のレジ袋小があり,代金の
合計は262円だった。 購入したレジ袋大, 小の枚数
]
]
(16点)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81