Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

至急‼️
①と②の違いを教えてください!!
(因数分解の仕方など)

2 021-5x4-34 +x+112-6 2 ②2 x² +3aX-9a-9

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①は項の数が6つあるので
 次数が1番低い文字で降べきの順に並べる
 定数項だけ因数分解
 全体で因数分解
が基本パターン。

②は項の数が4つなので
2つ2つに分けて
 共通因数を作ってくくる
3つ1つに分けて
 A²−B²=(A+B)(A−B)を利用
が基本パターン

どんな問題も手が止まったら
「次数が1番低い文字で降べきの順に整理」すると
手がかりが得やすい。

考え方が知りたいと思うので
問題の説明は簡単め

優海

細かくありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉