Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

解き方を教えてください!😭

24 [クリアー数学A 問題36] 中 2桁の自然数のうち, 次のような数は何個あるか。 (1)/ 各位の数字の積が偶数 10から99の90コ (2) 各位の数字の和が奇数 ( A.学

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考・概略です

(1) 各位の数字の積を考えると
 ●十の位の数字{1,2,3,4,5,6,7,8,9}×一の位の数字{0,1,2,3,4,5,6,7,8,9}で
  ①偶数{2,4,6,8} ×偶数{0,2,4,6,8}=偶数 で、20通り
  ②偶数{2,4,6,8} ×奇数{1,3,5,7,9}=偶数 で、20通り
  ③奇数{1,3,5,7,9}×偶数{0,2,4,6,8}=偶数 で、25通り
  ④奇数{1,3,5,7,9}×奇数{1,3,5,7,9}=奇数 で、25通り
 各位の数の積が偶数になるものは
  ①+②+③=20+20+25=65通り、または、全体-④=90-25=65通り

(2) 各位の数字の和を考えると
 ●十の位の数字{1,2,3,4,5,6,7,8,9}×一の位の数字{0,1,2,3,4,5,6,7,8,9}で
  ①偶数{2,4,6,8} +偶数{0,2,4,6,8}=偶数 で、20通り
  ②偶数{2,4,6,8} +奇数{1,3,5,7,9}=奇数 で、20通り
  ③奇数{1,3,5,7,9}+偶数{0,2,4,6,8}=奇数 で、25通り
  ④奇数{1,3,5,7,9}+奇数{1,3,5,7,9}=偶数 で、25通り
 各位の数の和が偶数になるものは
  ①+④=20+25=45通り、または、全体-(②+③)=90-(20+25)=65通り

めっちゃわかりやすいです!ありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

(1)
一の位、十の位、どちらかが偶数、または両方が偶数ならば、積が偶数です。
そのまま数えて求めてもよいですが、少し考えると、積が奇数の数の個数を求め、それを、2桁の整数の数=90から引き算すれば、それが、積が偶数の数の個数です。
では各位の積が奇数の数の個数を求めます。
積が奇数なら、各位の数は奇数です。
まず一位の数の候補は、1,3,5,7,9の5通り、
また十位も、1,3,5,7,9の5通り,
よって組み合わせると、5×5=25個になり、これが積が奇数の数の個数です。
以上から求める個数は、90 - 25 = 65 個

めっちゃわかりやすいです!ありがとうございます!

かき

(2)
和が奇数のとき、各位の数は、偶数と奇数です。
①一位が奇数のとき、候補は、1,3,5,7,9の5通り、
このとき十位は偶数だから、2,4,6,8 の4通り、なので、5×4=20個
②一位が偶数のとき、候補は、0,2,4,6,8の5通り
このとき十位は奇数だから、候補は1,3,5,7,9の5通り。ゆえに 5×5=25個
①②より、20+25=45個

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉