คำตอบ

まず、指定の動詞が何活用(四段活用、下二段活用、など)かを見分けられる必要があります。全部で9個あります。覚えてください!

見分け方 動詞の下に「ず」(または「ない」)をつけて
◯最後がa(ァ)の音になる→四段活用
 (詠まーない:yom'a'…nai)
◯i(イ)の音になる→上二段 e(エ)の音→下二段
今回はこの3つで足りますので、他は割愛します。参考書等を参照してください。

次に、活用の仕方を覚えて下さい。頑張って暗記してください!
未然形 連用形 終止 連体 已然 命令 の順に 
◯四段活用 a i u u e e
◯上二段 i i u uる uれ iよ
◯下二段 e e u uる uれ eよ
これも全部書くと長くなるので、省略します。また、今回はありませんが、例外がありますので注意してください(蹴る→下一段活用 など)

この知識があればたぶん解けると思います。
以下、問題の傍線部の動詞について、活用の種類と併せて活用の仕方を書きます。
活用の仕方の3つ目が終止形、1つ目が未然形(①では、ふが終止形、へが未然形)となります。

①経れ ハ行下二段活用であるので
へ へ ふ ふる ふれ へよ と活用します

②眺め マ行下二段活用
ながめ ながめ ながむ ながむる ながむれ ながめよ 

③悲しび バ行四段活用
かなしば かなしび かなしぶ かなしぶ かなしべ かなしべ

④恋ふる ハ行上二段活用
こひ こひ こふ こふる こふれ こひよ

⑥詠め マ行四段活用
よま よみ よむ よむ よめ よめ

※活用表は本来、「活用語尾」という部分のみ書くことが多いですが、今回は一語全て書きました。

長くなりましたが、理解できれば幸いです♪

動詞の活用
แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉