Mathematics
มัธยมปลาย
(2)を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
4 αを実数の定数,nを自然数とし、関数f(x)をf(x) = 1 - Q. ” と定め
る。 次の問いに答えよ。
n+5
(1)
2 を示せ。
n+2
2
(2) [xf(x) dx ≤ (f(x)dr) を示せ。
(3) (2) の不等式において, 等号が成立するときのαとnの値を求めよ。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5648
19