ア、ウ、エは転生名詞というもので
この名詞は動詞や形容詞など他の品詞が名詞になったものです。動詞や形容詞は連用形で、また形容詞・形容動詞の語幹に「み」や「さ」をつけて、転成名詞になっているものがあります。
イは動詞ですね。
Japanese
มัธยมต้น
②はなんでアウは名詞なんですか??『 い』になるから形容詞だと思ったのですが。
(2)
ウほんの一瞬の間。
エどの服を着るか迷う。
ア 米の重さを量る。 イ 勝敗が決まる瞬間。
ウ楽しみが増える。 エ それはよい考えだ。
ア 豊かな才能。
イ穏やかな日差し。
11111mm 111110
人
t
H
ア・ウ・エ
は名詞。
アイ・ウ
ア 米の重さを量る。
ウ 楽しみが増える。
ア 豊かな才能。
との服を着 か迷う
イ 勝敗が決まる瞬間。動詞
エ それはよい考えだ。
イ 穏やかな日差し。
イ
Ľ
形容詞は、次の二つの条件を満たす。
①言い切りの形が「......い」になる。
朝早く起きる。
○「早い」になる。→形容詞
字を書く練習をする。
×「書い」にならない。→形容詞ではない
….…..くなる」と言える。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉