Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
この-√3-iの後ろの式ってどうやったら出てくるのか分かりやすく教えて欲しいです🙇♂️
|||||||||||||
|||| # *
154 複素数の積の図形的な意味
0
点(-√3-i)z は、点zをどのように移動した点か。
OF
OP.77
21. 複素数の極形式 ③
[複素数の積の図形的な意味]
154
-√3-i=2(-√3³-1/2i)
= 2(cos+isin)
であるから,点(-√3-i)zは点zを原点0のま
わりにだけ回転し、さらに, 0からの距離を
1+1
2倍にした点である。
19
(1
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16