Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

問題と解説貼りました。
なんでsinθは有理化するのに、cosθは有理化しないんですか?教えてください。

0の動怪が第四象限にあり、tanθ=-√2 のと き、 sine、 coseの値を求めよ 答え↓ +税 第 2381 + tan²0= cos20= 1 cos²0 1 1 1+tan²0 = 1+(-V2} =} 1+(√2) = 0 の動径が第4象限にあるとき, COSO >0であ から るから cos0= = また = √ √ ²/3 = 1/2/3 sin0 = tan 0xcoso =(-√2) x √√3 √6 3 F

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

理由はわからないですけど根号/根号は有理化して整数/根号はそのままが多いです。

えむ

返信忘れていました。その通りにテストでやったら正解していました!ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉