Mathematics
มัธยมต้น
確率の問題です。これらの解き方と回答をお願いいたします。いずれか一問でも大丈夫です。宜しくお願いします。
1 正四面体の各面に「2」「3」「4」 「5」の数字が1つずつ書かれています。 この立体を3回投げ
て、底面にきた数字をすべてかけたとき, その値が10の倍数となる確率を求めなさい。 ただし、
どの数字が底面にくることも同様に確からしいものとします。
2
3
5 図のように席が並んでいる30人のクラスで, くじ引きによる席替えをすることになりまし
た。同じクラスの太郎さんと花子さんが隣り合うことのできる確率を求めなさい。 ただし、
どのくじが引かれることも同様に確からしいものとします。
SAKSETFOC-AN
1-6-dve
Th
教卓
(3) 500円,100円, 50円の硬貨がそれぞれ1枚ずつと、 さいころ1個があります。これらを
すべて1回投げたとき,表が出た硬貨の合計金額に、さいころの目の数をかけた金額をもら
えます。
②もらえる金額が,1000円以上になる確率を求めなさい。
3 もらえる金額が,600円になる確率を求めなさい。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
数学 1年生重要事項の総まとめ
4279
82