Mathematics
มัธยมปลาย
なぜ仮説が正しくなるのかよくわかりません。
教えてください
⑥⑤ 市長選挙にX,Yの2人が立候補した。 有権者から無作為に20人を選んで調べたところ
Xの支持者が15人とわかった。この調査から, Xの方が支持者が多いと判断してよいか。
仮説検定の考え方を用い, 基準となる確率を0.05 として考察せよ。 ただし、公正なコイ
ンを20回投げて表の出た回数を記録する実験を200セット行ったところ、次のようにな
ったとし、この結果を用いよ。
表の回数 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 計
度数
2
1 5 9 16 28 38 35 30 25 9
1 1 200
表が15回以上出る場合の相対度数は
2+1+1
200
= 0.02
526番
0.05より小さいから仮説は
正しくない。
clo
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5649
19