Science
มัธยมต้น
(3)②どうして20cmになるのか分かりません教えてください🙏🏻🙏🏻🙏🏻
1
基本練習 ~運動とエネルギー~
5N
1
質量 500gの物体を図のように滑車につるし,糸の橋Aを手で引いて、物体を
床から10cmの高さに引き上げた。 滑車や糸の重さ、摩擦などは考えないものと
し、100gの物体にはたらく重力の大きさを INとして、 次の問いに答えなさい。
(1)
(2)
(3)
(4)
(1) 図のような滑車の使い方を何というか。
0.1
(2) 道具を使わずに,図の物体を10cm の
高さに直接引き上げる仕事は何Jか。
(3) 図の滑車を使って, 物体を10cmの高さ
に引き上げるとき, ① 手が糸のAを引く
力は何Nか。 また,②手が引き上げる糸
の長さは何cm か
1
89.
50」
5N
Y
wm
②
50.1
10cm
05
(4) (3) のとき, 手がした仕事は何Jか。
(5) (2) の値と (4) の値を比べたとき, その値は等しい関係にある。この
ようになることを何というか。
糸
10cm20cm
-滑車
物体 500g
床
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7114
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6964
48
【中1】理科まとめ
6074
109
中学3年生の理科!
4506
83