Geoscience
มัธยมปลาย
教えてください🙇♀️お願いします!!
以下の問4~問5は教科書 P90~PV、子
4下の(ア)~ (オ)の名称の説明として適するものを①〜⑤から選べ。 さらに, その名称の写真をa~eから選びって
の記号で答えよ。
(ア) 光球 (イ) 黒点 (ウ) 彩層 (エ) コロナ (オ) 紅炎
① 皆既日食のとき, 太陽の周囲に見られる真珠色の大気。温度は100万~200万度あるといわれている。
② 彩層から時々立ち上がる赤い炎のようなもの。
③ 光球から出ている淡紅色に輝いているところ。
④ 光球に見える黒いシミのようなもの。
⑤ 可視光線で見る太陽の表面。
la
b
丸数字
アルファ
ベット
(ア)
⑤
(イ)
V
(ウ)
(I)
①
e
(オ)
SAME
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉