Physics
มัธยมปลาย
この問題がわかりません
解き方を教えてほしいです!
この答えは2枚目の写真です。
2 電流が磁場から受ける力
図のように,真空中にある直交座標軸のz軸上に無限
に長い導線があり,軸の正の向きに電流 I [A]が流
れている。 また, y 座標面に1辺の長さ 1 [m]の正方
形のコイル ABCD があり, 図の向きに電流 I [A]が流
れている。ABCD の辺CDはy軸上にあり,辺 AD と
軸との距離は [m] である。 I がコイル ABCD の全
体に及ぼす力の大きさ F[N]と向きを求めよ。 ただし,
真空の透磁率 μo [N/A2], 円周率をπとする。
20
Z
A.
D
I2
C
y
c:北から60°西に傾いた向き
d: 北向き
Hol₁121²
2πr(r+1)
3(1) 負 (2) [m/s] (3)
2
[N], y 軸の負の向き
BI
eVa
V
Bb
[1/m³
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉