Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

導関数の定義を使って微分してほしいです。

3 3 (1) y = (2) y = 4 √1-x 2X+1 x+3

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

先に微分してると道筋が見える時がある。
⑵とか展開がめんどくさいけど、最終的に定数項しか残らないんだから、分子に残るのはkhの項だよね。
kは実数っていうのを使って計算した。

umi

丁寧にありがとうございます。
自分の手で解いたものと、ソフトに解いてもらったものが合わなくて...。助かりました。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉