✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
22.4 mol/Lは特殊なので例外ですが、それ以外の問題に登場する数字がすべて有効数字2桁で書かれていますよね(たとえば1.5×10^24など)。普通は問題に有効数字何桁で答えなさいと指定されていますが、この問題のように指定がない場合は問題の数字に有効数字を合わせるのが一般的です(ですが、合わせてないからバツ!とはならないかと)
高1 化学基礎の問題で質問です。
1枚目の写真は問題で、2枚目の写真は解答解説なのですが、なぜ(2)、(3)の問題は最後、答える前に、四捨五入をして整数にしているのですか?
この問題は整数にしなければならない決まりなどがあるのですか?
教えて頂けるとありがたいです。
すみません。よろしくお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
22.4 mol/Lは特殊なので例外ですが、それ以外の問題に登場する数字がすべて有効数字2桁で書かれていますよね(たとえば1.5×10^24など)。普通は問題に有効数字何桁で答えなさいと指定されていますが、この問題のように指定がない場合は問題の数字に有効数字を合わせるのが一般的です(ですが、合わせてないからバツ!とはならないかと)
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
回答ありがとうございます!
なるほど…
有効数字を合わせるのが一般的なのですね。
これでモヤモヤが解消されました、助かりました!