✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
え、その通りですよ。だから空気より屈折率のでかい油表面でπずれするんです。
CからDへの光は屈折です。
問題文に書いてあるのは反射です。
混同しないようにきーつけてくださいまし!
(2)のDでの位相の変化がπになるのは何故ですか?
屈折率がより大きい媒質との境界面で反射する時に位相がπズレるのでは無いのでしょうか。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
え、その通りですよ。だから空気より屈折率のでかい油表面でπずれするんです。
CからDへの光は屈折です。
問題文に書いてあるのは反射です。
混同しないようにきーつけてくださいまし!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
CからDに進む光だと思ってました、、納得しました!
ありがとうございます!