Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

2020年埼玉県入試の2の(1)です。
答えには1本しか線がはいっていないのですが、
私的には上と下、2本だと思いました。
なぜ上の1本なのでしょうか。

2 次の各問に答えなさい。(2点) 主観 MOHOASA (1) 下の図のように、円Oと,この円の外部の点Pがあります。 点Pを通る円Oの接線を,コン パスと定規を使って1つ作図しなさい。 参 N ただし、作図するためにかいた線は,消さないでおきなさい。 (5点) TUNOT* TJ SODA (8) P Des 0 A8 ASA JA SANT SUSVOR Makhson 038 AM
2 作図、図形の証明) LE (1)(着眼点) 線分POを直径とする円と,円Oとの交点 の1つをQとすると,直径に対する円周角は90°になるこ とから, PQLOQであり, 直線PQは点Pを通り, 接点が Qの円Oの接線となる。 (作図手順) 次の①~④の手 順で作図する。 ① 線分POを引く。 ② 点POを それぞれ中心として, 交わるように半径の等しい円を描 き その交点を通る直線(線分POの垂直二等分線)を引 く。 ③ 線分POの垂直二等分線と線分POとの交点を 中心として,線分POを直径とする円を描き, 円0との交 点の1つをQとする。 ④ 接線PQを引く。 (ただし, 解答用紙には点Dの表記は不要である。) (2)(証明) (例) △ABEと△CDFにおいて,仮定から, ∠AEB=∠CFD=90°… ① 平行四辺形 の対辺はそれぞれ等しいので, AB=CD・・・ ② また, AB//DCから錯角は等しいので,∠ABE= LCD…. ③ ①②③から △ABEと△CDFは直角三角形で、斜辺と1つの鋭角がそれぞれ (2) \P ②② 10900 998> 090 (704)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

質問者さんがおっしゃっている通り、接線は2本引けます。問題文に「1つ作図しなさい」とあるので、解説には1本だけかかれています。

2本目はどうするかというと、解説の1行目から2行目にある、「円Oとの交点の1つをQとする」というところをもう1つの交点をRとして、同様に作図すれば下側の接線がかけます。

女性

問題文をよく見てなかったということですね!
恥ずかしいです……
2回も解説して頂きありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉