Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

どうして答えが340m/sになるのですか?
解き方を分かりやすく教えてください。

【問】 校舎から85m離れたP地点で太鼓をたたいてか ら、音が校舎に反射して聞こえるまでの時間をP地 点で測定すると、 0.50秒であった。 このことか ら、音が空気中を伝わる速さは何m/sと考えられ るか。 【答】340m/s
音の性質

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

反射して0.50秒だから、校舎までは、半分の0.25秒である🙇

何度もしつこく質問して申し訳ありません。途中で半分に割った後85mを0.25で割り、4をかけるのはどうしてですか?自分の基礎学習が出来てなくて本当にすみません。

🍇こつぶ🐡

求める値をm/sにしないといけないから。

0.25秒を1秒にしないといけないから、
分母分子❌4をする🙇

とても分かりやすい解説、ありがとうございました!

🍇こつぶ🐡

理解されたようで、よかったです🙇

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?