✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
5(1)②解でてるので因数分解の形にするだけです
(x+13)(x+12)
(2)さっきと同じです
(x-5)(x-8)=0
a=-13 b=40
6(1)代入するだけです
9+3a-2a=0
a=-9
(2)x²-9x+18=0
(x-6)(x-3)=0
x=6
解き方がわかんないです。
解き方を教えて欲しいです🙏
できるものだけで良いのでお願いします。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
5(1)②解でてるので因数分解の形にするだけです
(x+13)(x+12)
(2)さっきと同じです
(x-5)(x-8)=0
a=-13 b=40
6(1)代入するだけです
9+3a-2a=0
a=-9
(2)x²-9x+18=0
(x-6)(x-3)=0
x=6
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます!
助かりましたm(*_ _)m