Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

この1枚の写真の中に自分の答えと正しい答えを載せてあります。
自分の答えが間違っている理由と正しい答えの解説をお願いします。

次の条件の否定をつくれ。 (1) x=y=0 (3) 整数nは2または3の倍数である。 自分の答え (1) x=yo (2) 2<x ≤ 3 (2) 25x<3 真 (3) 整数は2かつ3の倍数である。 正しい答え(1)x≠0またはyキロ 4)*8 (²) X<2, X = 3 (3) 整数は2の倍数であるの倍数 でもない。 T
数i 集合と命題 条件の否定

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

命題pの否定は、
pでないものの「すべて」を指していないと×です
とにかくこれがすべてです
あなたの間違いの理由はこれを満たしていないからです

(1)x=y=0は「x=0かつy=0」と言い換えます
その否定は「x≠0またはy≠0」…★です
これの作り方は教科書通りです
あなたの「x≠y≠0」は、
「xとyが等しくなく、かつ、yが0でない」…◎です
これは★とは違います
等号不等号が複数のときは、
「とりあえず記号を入れ替える」ではダメですね
たとえば、◎はx=1, y=0はダメですが、
★はx=1, y=0はOKです

(2)数直線で2≦x<3を描いてください
その範囲以外の全てが答えです
よってx<2, 3≦xです(x<2または3≦x)

(3)(1)と同様です
「「2の倍数」または「3の倍数」」のことだから、
その否定は
「「2の倍数でない」かつ「3の倍数でない」」
これでもいいですし、もう少し言い換えると
その模範解答通りです

🧀🍀

分かりやすい解説を有難うございます!
宿題テスト範囲なのでホント助かりました。

解決したならよかったです

もし解決しましたら、
解決だかベストアンサーを選ぶだかをお願いします

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?