Mathematics
มัธยมต้น
答えはき1:く4:け:2なんですが、解き方が分かりません😭
教えてください🙏
(エ) 次の の中の 「き」 「く」 「け」にあてはまる数字をそれぞれ0~9
の中から1つずつ選び、その数字を答えなさい。
右の図3において, 3点A,B,Cは円Oの周上の点であり、点Cを
含む ABの長さと点Cを含まない ABの長さの比は7:1である。
OA=α cm のとき, おうぎ形OAB のまわりの長さ (図の太線部分)を
K
αを使った最も簡単な式で表すと, na+Ha)cm となる。ただし,
は円周率を表すものとする。
図3
B
A
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81