Mathematics
มัธยมต้น
全く分かりません、、、3問とも教えて頂きたいです!!
(3) A君、B君、C君の数学の得点はそれぞれ点, b点,点で,この3人の平
均点はd点であった。 このとき, αをb,c,dを用いた式で表せ。
答-b-c+3d
2-0 30
(4) ある品物に原価の2割の利益を見込んで定価をつけたところ、 売れ残ったため,
定価より200円引きの値段のα円で販売した。 この品物の原価をaを用いた式で
表せ。
答
50 + 1000/1
5a
6
円
(5) α %の食塩水500gと6%の食塩水500gが,それぞれビーカーに入っている。
7 %の食塩水を200g と6%の食塩水を300g とり, 別のビーカーで混ぜ合わせ
た。このビーカーでできた食塩水の濃度を a,bを用いた式で表せ。
答 20+36
5%
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11141
86
【夏勉】数学中3受験生用
7252
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81