Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

連立方程式の利用なんですけど、
説明の仕方と、答えの求め方が分かりません。
教えて貰えると嬉しいです。

3 1000円を持って文房具を買いに行くとき、 鉛筆8本とボールペン2本を買うと120F 余るが、 鉛筆6本とボールペン5本を買うには80円足りないことが分かった。 鉛筆とボールペンの1本あたりの値段をそれぞれ求めなさい。 【解答】

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

ではまず2つの場合にわけて式を書いてみましょう。

前提として鉛筆1本の値段をx、ボールペン1本の値段をyとします
①鉛筆8ボールペン2
8x+2yが買った値段、そして1000円で払って120円のお釣りが出るので、
1000円=8x+2y+120
わかりやすく変形すると

8x+2y=1000-120
=880

②鉛筆6ボールペン5
6x+5yが買った値段、そして1000円で払っても80円足りないということは1080円あればぴったり買える、と言えるので、

6x+5y=1080

①②を連立して

8x+2y= 880
6x+5y=1080
ーーーーーーーーー
40x+10y=4400
12x+10y=2160
ーーーーーーーーー
28x=2240
x=80

①の式にあてはめてy=120

よって鉛筆80円、ボールペン120円

のはずです
答え違ったらすみません、どこかしらの計算式がずれているかもしれません。
解き方はこれで間違いないはずなので参考にしてください

しのん

ありがとうございます。
とっても分かりやすかったです。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉