Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

平方根とはどういう意味ですか?
めっちゃわかりやすくお願いします(ノ≧ڡ≦)☆

中3 数学 平方根 ルート

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

2乗したらその数になる数のこと。
例えば、4の平方根は+2,-2です。±2とも書きます
    2の平方根は±√2です。4と違って整数では表せないので√という記号を使います。
ちなみに0の平方根は0です。0にはプラスもマイナスもありません。

桜華

追加でお願いします(>人<;)

平方と平方根は何が違うんですか?

チョコヾ(๑╹◡╹)ノ"

平方は単にその数を2回かけたものです。
例えば、3の平方は9、4の平方は16、19の平方は361ということです。

桜華

わかりやすい解説ありがとうございました
(*´︶`*)♡
フォローさせていただきます!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

平方根とは、ある数の2乗が与えられた数となる数のことを指します。具体的には、正の数aに対して、その平方根は2乗するとaになる数です。
例えば、数値1の平方根は1です。なぜなら、1を2乗すると1になるからです。同様に、数値4の平方根は2です。2を2乗すると4になるからです。

桜華

お早い解答ありがとうございます!
とても分かりやすかったです( .ˬ.)"
助かりました!(*´˘`*)♡

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉