たとえば元の数が83のとき
10の位が8、1の位が3だから
元の数 83=10×8+1×3
10の位と1の位を足す 8+3=11
10の位と1の位を入れ替える 38=10×3+1×8
元の数の 10の位の数をx、1の位の数をy と表すと
元の数 10×x+1×y=10x+y
10の位と1の位を足す x+y
10の位と1の位を入れ替える 10×y+1×x=10y+x
1枚目
「元の数」から「10の位と1の位を足したもの」を引く
(10x+y) − (x+y)
2枚目
「元の数」と「10の位と1の位を入れ替えた数」の差
(10x+y) − (10y+x)