Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

「武家諸法度」「御成敗式目」「五箇条の御誓文」の覚え方教えて欲しいです🥲🙏🏻

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

・武家諸法度(ぶけしょはっと)は、江戸時代初期の1615年に江戸幕府が諸大名の統制のために制定した基本法[1](武家法)
・御成敗式目鎌倉時代に、源頼朝以来の先例や、道理と呼ばれた武家社会での慣習や道徳をもとに制定された、はじめての武家法
・五箇条の御誓文は、明治元年3月14日に明治天皇が日本神話の天神地祇に誓約する形式で、公卿や諸侯などに示した明治政府の基本方針。

𝙨𝙖𝙠𝙞

ありがとうございます!

あむ

いえいえ♪お役に立てたなら嬉しいです♪

𝙨𝙖𝙠𝙞

お役にたちまくりです!!((?

あむ

ありがとうございます😂

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉