Mathematics
มัธยมปลาย

61(1)の問題ですが、どのように解けばいいのでしょうか?一般項がn(n+n)なので=2(n^2)から和の公式を利用して求めてはいけないのでしょうか

O ⑩ 60 次の数列の第k項をんの式で よ。 (1) 2,2+4,2+4+6, 2+4+6+8, *(2) 1, 1+3, 1+3+9, 1+3+9+27, ··· 1², 1²+2², 1²+2²+3², 1²+2²+3²+4², .. 61 次の数列の和を求めよ。 *(1) 1·(n+1), 2.(n+2), 3.(n+3), ..., n(n+n) (2) 1²•n, 2².(n-1), 3².(n−2), ······, n².1 ヒント 59 (2) 内側から計算する。 ( )内はmの式になる。
数列

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?