English
มัธยมปลาย

thatの用法を解説して頂けないでしょうか…(><)
お恥ずかしながら文法がからきしだめでして💦

す。) 2. Science has evolved enough to know that all colors exist in the visible light part of the electromagnetic spectrum. (科学は十分に発展し、すべての色 が電磁スペクトルの可視光線部分に存在することを明らかにしました。)
that

คำตอบ

ここのthatはthink that とか believe that とかのthatと同じです。無理に訳さなくても良いのですが、もし訳すなら、「〜こと」と訳します。

文法的に説明すると、名詞節を作る接続詞ですね。

あんまし、文法用語をいっても、よく分からないと思うので、あまり気にしなくてもいいと思います。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉