เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
英語文法の基礎
457
11500
2
ข้อมูล

Senior High3
英語文法の基礎をまとめました。
続きを作り次第更新していきます。
字が汚いですがご了承ください。

ความคิดเห็น
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
13277
155
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9189
153
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6374
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6350
29
総合英語be まとめ(2)
6003
20
総合英語be まとめ(3)
5933
41
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5103
14
動詞の語法まとめてみた!【後編】
1606
2
英語表現 II ~Clearおすすめ関係詞~
1480
18
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
alcohol can be any of a food a drug or a poison depending on how we use it. (アルコールは私たちの使い方次第で食べ物、薬、毒のどれにでもなりうる) この英文にはdepending〜という分詞構文が挿入されていますが、この部分を従属接続詞?(if、when)を使って、書き直すとどのような形になりますか?
Senior High
英語
2番は、なぜエなのですか?
Senior High
英語
答えは4番ですが、2枚目のV+O+do のVはなんですか?
Senior High
英語
倒置が起きているとあるんですが、普通ならどういう文になるんでしょうか?😢
Senior High
英語
第3文型のS+V+CはSとCがイコール関係だと思うんですけど、赤丸のところは先生の書き間違えでしょうか? ≠じゃなくて=で良いんですよね?🤔
Senior High
英語
並べ替え問題を教えてください🙏
Senior High
英語
高一、VISIONQuestの問題です。 君はそんなに食べるべきではなかった。が You ought not to have eaten so much. とありますが、 なぜtoの後が完了形になっているのですか?
Senior High
英語
①The student that came into the classroom first was Ann. ②Kyoto is a city that has a long history. ①の文は最後にbe動詞が来てその〜な学生はアンでしたという文になっているのに、②の京都は〜な町ですという文でbe動詞が前半に来ている理由はなんですか?Kyoto that has a long history is a cityではおかしい文ですか? どの文でどこにbe動詞を入れればいいのかわかりません...
Senior High
英語
最後のforは〜に対してと捉えればいいんでしょうか?
Senior High
英語
現在進行形と未来進行形の違いをできるだけ詳しく教えてほしいです🙇 よろしくお願い致します!
News
すごくわかりやすかったです!参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
そう言っていただけるとやる気が出ます!
続きが出来次第更新していく予定なので続きもぜひ読んでください。