Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(3).(4)で、部分積分のやり方でどのように解くことができるか教えていただきたいです。

次の不定積分を求めよ。 (3), (4) ではa0, b=0 とする。 45/ (1) Se-*cos x dx (2) (3) Seaxsin bxdx 4) sin (log x) dx Seªx cosbx dx
5 [解答 Cは積分定数とする。(1) 12/2e- 1/7e-x -*(sin x x-cos x) +C 1 (2)x(sin (log x) — cos(log x)} +C (4) e ax a² ²+62 (bsin bx +acosbx) + C (3) e ax a² +6² (asin bx-bcosbx)+C
数学iii 積分 部分積分

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

とりあえず3だけ
部分積分を2回行います。三角関数の方を微分の形にして計算していっても同じになります。
4もほぼ同じなので自分でやってみてください

yaku

ありがとうございます!🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉