Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
古文についてです.
枕詞(まくらことば)は覚えておいた方が良いですか … ﹖
また、これだけは覚えておくべきみたいなのがあれば教えて頂きたいです 🙇🏻♀️
枕詞
問1
ア あしびきの イ
ウ ひさかたの
オ ぬばたまの
1414
まくらことば
~③ にあてはまる枕詞を次からそれぞれ一つずつ選べ。
ちはやぶる
たらちねの
カ あかねさす
カエイ
H
1
B
C
基本問題
紀
A ⑥ 光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ
のんびりしている
落ち着いた気持ち
むらさきの
*しめの
のもり
紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る
野の見張りをする人見ないだろうか
ろ
かきのもとのひとま
柿本人麻呂
*ゆつき
たけ
山川の瀬の響るなへに弓月が嶽に雲立ち渡るについてい
高くひびき流れるとともに
な
kepent
友
則
ぬかたの
額田
HD.
TTK
おほきみ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ひさかたの
たらちねの
しろたへの
▸▸これくらいはよく見る⚆⚆