Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(2)の答えがないとなんですけどなんでかが分かりません!教えてください!

e (2) ) 次の ②必ずしも人に相談する必要はないと思う。 青空に小さく白い飛行機が見える。 れぞれ書き抜きなさい。 の修飾語が修飾している文節を、そ (2) (1) N ( 6点×2)

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_恐らくは、「必要は」を選んだのだと推測します。

_「必ずしも」「必要は(が)」ない。だと意味が通る様に思うかもしれませんが、「必ずしも」「必要は(が)」ある、であると変な感じ(違和感)がありますよね?
_その違和感は、「必ずしも」と「ない」とが強い関係性を持っているからで、「必ずしも」は、必ず否定的な言葉に続かなければなりないからです。この、続く、と言うのが修飾に他なりません。
_「必ずしも」「ない」にも、違和感があるかもしれませんが、それは、多くの意味の言葉を受け入れられる状態であり、限定的ではない、と、言うだけで、意味が通らない、と言う違和感とは種類が違うのです。
_「必ずしも」「必要は(が)」ある、の場合、意味が通らなくなってしまいましたよね?
_「必ずしも」欲しくは「ない」、「必ずしも」そうでは「ない」、は、意味が通りますよね?

_分かりますか?

𝐒𝐡𝐢𝐳𝐮𝐤𝐮

詳しく説明してくださりありがとうございます!私は「必要は」を選んだんですけど確かに「必ずしも必要がある」っておかしいですよね〜笑

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉