✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
(1)普通の比例と同じで、形はy=axになります。
x+1を別の文字でおいてみましょうか。
例えば、x+1=zとします。
なので、y=az x=2のときz=3
-9=3a よって、比例定数は-3つまり、
y=-3z x=-3のときz=-2 これを代入して、y=6
(2)反比例も同様に比例定数から求めます。
反比例の比例定数はxとyの積になります。
y+2、x-1それぞれに4,3を代入して
6と2。それの積が比例定数なので、比例定数は12
(y+2)×(5-1)=12 解いて、y=1