Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
語群ウに入る数字はなぜ、200なのでしょうか?
求め方を教えてください!
x人がAとBの2つの問題を解いたところ, それぞれの正答率はAが
70%, B が60% でした。 また, AとBの2題とも正解した人の割合は
35%で, AとBの2題とも不正解だった人は10人でした。 これについて、
次の問いに答えなさい。
(1) 問題を解いた全体の人数を求めなさい。
(2) A だけ正解した人数を求めなさい。
解答
(1) 問題を解いた人全体の集合をU, 問題Aを正解した人の集合を A,問題
Bを正解した人の集合をBとする。 n(U) = x であるから
n(A)=0.7x, n(B)=0.6x, n(A∩B)=0.35x
と表せる。また,2題とも不正解だった人の集合は
ANB で n (A∩B)=ア
である。
ここで,n(AUB)=n(A)+n(B)-(A∩B)
=0.7x+0.6x-0.35x = 0.95x
より, n(A∩B)=n(イ
=x-0.95x=0.05x= ア
よって, x=ウ
)=n(U)-n(AUB)
I
Joan (tre 200
(2) A だけ正解した人の集合は, ANBであるから
n (A∩B)=n(A)-(A∩B)
= 0.7x|ウ
[答え] ア 10 イ AUB
-0.35×ウ
ウ 200 エ
-A- -B-
70
10.7x
0.35x
(742002912001
(答え) ウ
-U-
10
& CESPU
0.6.x
(答え) エ
Gootom
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5639
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5134
18
失礼しました。アは10ですね。