Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
青いところがどこで間違ってるかが分かりません。
x2乗-2x -1の -1が出てこないです。
(2)
x2 = x²-3x²+2x+y=x
0=x²-3x²+x+1
911-3
+1
-3 1-1
27
-27 +3
-27 -27
(x-1)を因数にもつ
x²-2x
x-1
13
+1
x3-3x²+x+1
X3
x³ - x²
-2x2+x
-2x²-2x
(2) 求める共有点のx座標は,次の方程
式のx=1以外の実数解である。
x3-3x2+2x+1=x
x3-3x2+x+1=0
整理して
よって
(x-1)(x2-2x-1=0
したがって, 求める点のx座標は,
x2-2x-1=0を解いて
ゆえに, 求める共有点の座標は
x=1±√2
YA
2 接線 法線
1
10
1 2
(1+√2, 1+√2), (1-√2, 1-√2)
(Q-x)(SI-q8
x
←x
るか
カ姿
因数
*
*
*
*
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6072
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ほんとだありがとうございます…🙇♂️