図から、Pnは2/5の確率でPn+1に、1-Pnは3/5の確率でPn+1になるからです。
その通りです。
偶数である確率と2/5という確率は独立です。(奇数と3/5も同様。)
という事は、この場合の2/5や3/5はどんな数なんですか?
偶数を引く確率は1〜5の数字のうち、2と4の二枚なので2/5です。3/5も同様。
やはりそうゆう意味の数ですよね。
ならばなぜ偶数である確率Pnに偶数である確率2/5を掛けるのかが未だに腑に落ちません、。
なぜPn×2/5や(1-Pn)×3/5と出来るのですか?教えてください。
図から、Pnは2/5の確率でPn+1に、1-Pnは3/5の確率でPn+1になるからです。
その通りです。
偶数である確率と2/5という確率は独立です。(奇数と3/5も同様。)
という事は、この場合の2/5や3/5はどんな数なんですか?
偶数を引く確率は1〜5の数字のうち、2と4の二枚なので2/5です。3/5も同様。
やはりそうゆう意味の数ですよね。
ならばなぜ偶数である確率Pnに偶数である確率2/5を掛けるのかが未だに腑に落ちません、。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
確率苦手でその部分がなぜ積で表せられるのかが明確には分かりません。
独立だからですか?