คำตอบ

前の問題(2)で,P付近の風の流れに「ウ」を選んだと思います

 それをそのまま当てはめれば,aの風向が (エ)北 となると思います

同様に,Q付近の風の流れを間上げると「エ」になるので

 それをそのまま当てはめれば,bの風向が (ウ)南 となります

ちゃむ

前のアカウントに入れなくなってしまったので別アカウントで失礼します。
北西や南東だとおもっていたので、なぜ当てはめると北や南と言い切れるのか教えて欲しいです🥲

mo1

>北西や南東だとおもっていたので、なぜ当てはめると北や南と言い切れるのか教えて欲しいです🥲

という事は、だいたい分かっているわけですね。

となると、自分でア~エを当てはめて、

 渦を巻くように風が吹くとしたら、どの向きが近いか見つければ良いと思います

即席で雑な図ですが、参考として載せますので、参照してみてください

ちゃむ

なるほど!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️
渦を巻きながら風が吹いてくることを考慮すると北や南が近いですね。写真も分かりやすかったです。ありがとうございます!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?