Mathematics
มัธยมปลาย
正弦定理余弦定理などを使って解くのですが、(2)(3)が分かりません
解き方を教えてください
B
A
(1)ACを求めよ
D
-
TT
5. A,B,C,D,Eは半径3の
円口の周上にあり、
LABE
= LEBD
= L D B C
D∠ACB
BC=4
=600
CD=Xとする。
(2) 27 x
xの値を求めよ。
(3) 五角形ABCDEの面積Sをxの式で表せ。
ある。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5650
19