✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
質問がわかりにくいのですが、一般に^-1は逆写像を表します。
で、写像fとgがともに逆写像を持つとき、合成写像g⚪︎fとは
x ↦ f(x) ↦ g(f(x))
というもので、これの逆写像(g⚪︎f)^-1は
f^-1(g^-1(y)) ↤ g^-1(y) ↤ y
というもので、つまり
(g⚪︎f)^-1 = f^-1 ⚪︎ g^-1
です。
一般の写像でこれが成り立つので、線形変換(一次変換)の合成でもこれが成り立ちます。
返信遅くなった事と質問の不明瞭さに対して、大変申し訳ございません…。
納得できました!丁寧な例までお手数おかけしました、本当にありがとうございます。
(追記)考えてるものが一次変換(線形変換)であれば、^-1は逆変換と呼ばれます