Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
なぜ、切り口の円の面積をたすのか教えてほしいです🙇♀️
知識・技能
3
右の図は, 半径 6cm
の球を半分に切ってでき
た立体である。この立体
の体積と表面積を求めな
さい。
(11点×2)
体積は、 半径6cm の球の半分だから,
1/23 x 12/3×6°=1447(cm)
×
また, この立体の表面積は、
(半径6cm の球の表面積の半分)
+切り口の円の面積)
で求められる。
2
体積
-6cm
×4×62㎖×6=72π+36
144π cm³
=108л(cm²)
表面積を求めるときに,
切り口の円の面積を忘れ
ないようにしよう。
表面積 108cm2
คำตอบ
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11133
86
【夏勉】数学中3受験生用
7246
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6958
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
ありがとうございました🙇♀️