あくまでも文字式なので0になるのではないかなど深いことは考えないほうがいいように思います。3x/xのときxをわって3を出すというのと同じ考え方で捉えたらいいと思います。
腑に落ちるような解説じゃなくてごめんなさい。
Mathematics
มัธยมปลาย
なぜ文字なのに割っていいんですか?文字部分が0になる可能性はないんですか?
る。こ
。
15
10
5
C 比例式
a
比a:bについて // を比の値という。
練習
23
例題
9
また, a:b=c:dや
よって
ゆえに
表す等式を 比例式という。
条件が比例式で与えられたときの等式の証明について考えてみよう。
a C
b
pº=
(1)
練習 3 a
24
a C
b d
a C
証明 1/31/k とおくとa=bk,
b d
のとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
a+c
b+d
a+c
b+d
a+c
b+d
=
のように, 比や比の値が等しいことを
=
3a+2c 3a-2c
3b+2d 36-2d
a-c
b-d
a-c bk-dk
b-d
b-d
bk+dk
b+d
a-c
b-d
第2節 等式と不等式の証明 29
ma+nc a
mb+nd b
k(b+d)
b+d
=
c=dk
k(b-d)
b-d
のとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。 3
(2)
=k
=k
TRAJ
a²-62
c²-d²
a²+ b² c²+d²
1/6=120g のとき、次の等式が成り立つことを証明せよ。
=
第1章
例題9を, 前ページの例題8のように,条件式を用いて文字を減らす方法で証
深める
式と証明
合格へ。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
数学ⅠA公式集
5638
19
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4871
18
それだとx≠0となっているときじゃないと解けなくないですか?x=0だった場合解がないと思うんですが