คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

微妙なところですね

一般に3次方程式は実数解・虚数解含めれば3個解をもちます

問題が「aを実数とする。a³+1=0を解け」という聞き方であれば、因数分解して解を出してみて、3個の解のうち2個は虚数解だから、これらは求める実数解から省く、というプロセス、その理解を聞きたがっていると考えられます
だから省くわけにはいかないでしょう

しかし、ここでは接線がメインの問題であって、その副産物として3次方程式の解を求めるという文脈だから、上記のようなプロセスを問いたいわけではない場合もあります
その意味ではa³+1=0から直ちにa=-1を出してもよいと私は思います

ただ、採点者がこのプロセスも問いたいと考えている可能性は0ではありません(突然a=-1だけ書かれると、①虚数解の存在もわかっていてa=-1とした人と②何も考えずa³=-1からa=-1としただけの人の違いがわかりません)ので、書くのが無難ともいえます

Siro.:*

回答ありがとうございます(_ _)
なるほど、楽をして減点されるのも怖いので書いておこうと思います!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉