Geography
มัธยมปลาย

地理のこの問題を教えてください🙇🏻‍♂️

地図の役割、地形図と身近な地域について、次の問に答えなさい。

・次の地形図は5万分の1である。等高線 a と b には何mの高度差があるか。ただし b は600mの等高線である。

・c と d の長さが7cmとすれば、実際の距離は何kmあるか。

・c と d 間の地形について述べた次の選択肢ア~エのうち、正しいものを記号で答えよ。

大問1 地図の役割、 地形図と身近な地域 について、次の問に答えなさい。 (2) 次の地形図は5万分の1である。等高線 aとbには何mの高度差があるか。 ただし b は600mの等高線である。 (3点) a
大問1 地図の役割、 地形図と身近な地域 について、次の問に答えなさい。 (3) c d の長さが7cmとすれば、 実際の 距離は何kmあるか。 ( 3点 ) a
大問1 地図の役割、 地形図と身近な地域 について、次の問に答えなさい。 (4) c と d間の地形について述べた次の選 択肢ア~エのうち、正しいものを記号で答 えよ。 (3点) ア .c と d間に谷がある。 ウ.cはdよりも高度が高い。 イ.c から dへ向けて次第に高くなっている。 エ. 地形図の山頂に行くにはc側から登ると近い。

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉