คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

無理ではないですが、正弦定理ではsinを用いるので、y軸で判断し、0°≦θ≦180°より答えが二つ出てくることになります。
なのでどちらが正しいのか解の吟味が必要になるため余弦定理の方が望ましいです。
今解けるのはb/sinB=3/sin60°とc/sinC=√3/sinCで
3/sin60°=√3/sinCでCの角度が求められ、A=180°-60°-C(求めた数を代入)でbかcと等式を組み立てれば解けるかと思います。
(出先なので解けていません💦申し訳ないです)

わかりやすく説明して頂きありがとうございます!めっちゃ助かりました!😭

はーと

お役に立てたなら良かったです☺️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉