Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
AQ=から分かりません。なぜ
x/tan45=xになるのですか?
PQ=x (m) とおくと,
∠PQA=∠PQB=90°
であるから
tan 45°=
tan 30°=
よって
x
AQ'
x
BQ
AQ=x
A
すなわち
よって
x>0であるから
よって, 建物の高さは
4x2=400
OP) = TS nia 2)
x2+(√3x2=202
45°
x=10
x
=x, BQ=
tan 45°
tan 30°
△ABQは直角三角形であるから, 三平方の定理
より
AQ'+ BQ²=AB2
x m
Q
LON
10 m
-20m
すなわち
80 200
30°
*B
= √3x
x2=100
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8928
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6080
25
詳説【数学A】第2章 確率
5841
24
数学ⅠA公式集
5652
19
解けました!!ありがとうございますm(*_ _)m