Mathematics
มัธยมปลาย
この表を見返した時に、0°、90°、180°の時の
tanθの値がなぜこうなるのか分からないです。
図とかで説明していただけたらなおありがたいです🙇♀️
3 三角比の拡張
○0°90° 180°の
tanθ分かんない・・・んに三角比の値を入れよ。
2
(60
1
2
4
B
I
sin 0
cos
tan 0
0° 30° 4.5° 60° 90⁰° 120° 135° 150° 180°
√√3
01/2
√3
1
1/2
√2 2
2
1
0
√√3
2
店
14
2
1 √√3
0
·1
-2
1
√2
1
√√2
-√3-1
2
15/12
√3
0
-1
0
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8923
116
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6071
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5646
19