Mathematics
มัธยมต้น
[x]は,xを超えない最大の整数を表すものとする。xの方程式[x]+[2(x-[x])]=5を満たすxのうち最小の数字を求めよ。
という問題で、画像は解説なのですが、0≦2b<2と0.5≦b<1がどこから出てきたのかがよく分かりません。
理解力乏しいので細かく説明してくださる方がいたら嬉しいです。よろしくお願いします🙇♀️
2 【解き方】ェの整数部分をa, 小数部分を (0≦6 < 1) とおくと[x] = a. エー[æ] = もより. 方程式は, a +
[26] = 5となる。 0≦26 <2より. [26] は0か1 だから [26]=0のとき, α = 5,0≦
0.5より最小の
は5。 [26]=1のとき,=4,0.5≦b<1より最小の
【答】 4.5
よって、求める値は 4.5。
は4.5。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7254
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81