✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
熱湯で洗う理由は、きききさんが考えたとおり、葉の細胞を柔らかくするためです。もう少し詳しく説明すると、葉の細胞にある細胞壁を壊して、エタノールやヨウ素液を細胞の中に染み込みやすくするためです。
エタノールにつけたあとに水で洗うのは、エタノールを落とす役割もありますが、実は他に葉を柔らかくする目的もあります。実はエタノールには脱水と言って、物質の水分をなくしてしまう作用があります。なので、エタノールで処理したあとの葉は、パリパリに固くなっています。このままだと葉が破れやすく、操作がしにくいので、水につけることで、抜けてしまった水分を細胞内に戻して、再び柔らかい状態にするわけです。下記のサイトに実験の様子が写真で紹介されているのでよかったら参考にしてみて下さい🙏
https://www.chugakujuken.com/koushi_blog/sawada/20160919.html
サイトまで紹介していただきありがとうございました✨
とても分かりやすかったです🙇💗