準備
αの動径が第3象限にあることから【cosα<0】
sinα=-4/5 から、cosα=-3/5
βの動径が第4象限にあることから【sinβ<0】
cosβ=5/13 から、sinβ=-12/13
(1) 加法定理を用いて展開し、値を代入
sin(α+β)=sinα・cosβ+cosα・sinβ
=(-4/5)・(5/13)+(-3/5)・(-12/13)
=-(20/65)+(36/65)
=16/65
(1)教えて欲しいです!!!!💦💦
準備
αの動径が第3象限にあることから【cosα<0】
sinα=-4/5 から、cosα=-3/5
βの動径が第4象限にあることから【sinβ<0】
cosβ=5/13 から、sinβ=-12/13
(1) 加法定理を用いて展開し、値を代入
sin(α+β)=sinα・cosβ+cosα・sinβ
=(-4/5)・(5/13)+(-3/5)・(-12/13)
=-(20/65)+(36/65)
=16/65
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
加法定理のやり方教えてもらってもいいですか、???💦