Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

中2数学 連立方程式 利用

どういう方程式を立てたらいいのかわかりません、、教えてください😓

あと、解説もしていただけたら嬉しいです(*´ω`*)

答えは書いてあったのですが、解説が書いてなかったので質問しました。

答えは A 分速180m B 分速60mです

お願いします🥺

15 4 周囲が3600mの池があります。 この池を, Aは自転車で, Bは徒歩でまわります。 同じところを同時に出発して, 反対の方向にまわると15分後にはじめて出会います。 また、同じ方向にまわると, A は B に 30 分後にはじめて 追いつきます。 A, B それぞれの速さは分速何mですか。
連立方程式 連立方程式の応用 連立方程式の利用 応用問題 中2 数学 難しい 式のたて方 速さの問題 速さ 速さ・時間・道のりの関係

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

参考程度にどうぞ☺️

なにふぁむ❤️☁️

丁寧に、、、、嬉しいです!
教えてくれてありがとうございます😭

質問を1つだけさせてください、
問題文のどこで周回遅れになっているなと気づけるんですか?

何度もすみません…

もあな

・同じ方向に進む
・スタート地点は一緒
・追いつく

のワードから周回遅れかなー?ってなります。
確かに分かりづらいですよね😅
でも、今回勉強したので、次からは解けるはずです!頑張ってください😊

なにふぁむ❤️☁️

なるほど!😲
ワードから考えるのが大切なんですね‼︎

はい、頑張ります
丁寧にありがとうございました(ᵔᴥᵔ)

横から失礼します
X+(X−120)=240
というのはどこからそう思ったのでしょうか?教えていただけませんか?

もあな

②のy=x-120より、
①のx+y=240のyの部分にx-120を代入しました!

なるほど!ご丁寧にありがとうございます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉